

Thanks!
こんにちは、リカティです。 18日からはじまったNYでの作品展は、予定より3日間延長され、27日に無事閉幕致しました。 暑い中、作家不在にも関わらず、足を運んで下さったみなさま、お買い上げくださったお客様ありがとうございました! 海外での初個展になった訳ですが、いろいろと勉強になりました。 当たり前だと思っていた英語が、和製英語で現地では通用しない言葉だったり、早めにと送った荷物が原因不明の 延着で、やきもきしたり・・・。やってみないとわからないことが沢山でした。 そして、本来なら自分で搬入、展示、搬出までをやるべき個展のすべてを請け負ってくださった、AGギャラリーのディ レクターさん、スタッフさんには本当にお世話になりました。心から感謝致します。 そして、ギリギリになって必要になったアーティストステートメントの英訳を手伝ってくれたNJのいとこ夫妻に、 感謝します! 下記に添付しますが、自分のいいたいことを簡潔にまとめ、相手に伝えることはとてもむづかしい。 日本語でも難しい作業です。 ましてや、それを英語で表現するというのは、私には不可能でした…


表紙作品
こんにちは、リカティです。 きのうは涼しい一日でしたが、横須賀から辻堂まで海岸道路をドライブしたのですが、江ノ島周辺はまだまだ渋滞! みなさん、ビール片手に思い思いにビーチで夏を満喫されていました☆ みなさんもまだまだ、夏を楽しんでいますか? さて。 只今、NYでの作品展真っ最中の私ですが、おかげさまでこの週末は沢山の方に来館いただいているようです! また、展示の様子は後日アップ致します。 今日は、本のご紹介。 エッセイスト斎藤啓子さんのエッセイ集「あははと笑って うふふと微笑んで」の表紙及び、挿絵を描かせて頂きました! 斎藤啓子さんとは、軽井沢時代からのおつきあい。 日々の何気ない一こまが、たのしく、軽快に綴られていて、ほんとうに思わずうふふ、あははっと笑みがこぼれてしまうエッセイです。 Amazonでも購入できますので、ぜひ手に取って頂けるとうれしいです。 中の挿絵も必見です☆^^☆ #和紙アート #しごと


無事到着
こんにちは、リカティです。 台風ですが、みなさんの住む地域は大丈夫ですか? 私の住むヨコスカでは、特に影響はなく、今日も朝から晴れ渡っています。 あっという間に、8月です。 NYでの個展も、あと10日ほどでスタートです。 今回は、1月にNYに行ったばかりということと、通訳であるオットさんのお休みが取れなかったという理由で 作品だけ渡米させ、現地ディレクターさんとス タッフさんに展示、PRなどすべてお任せする形の展示会となります。 7月の末に、大切な作品たちを梱包し、発送したのですが、現地ポストオフィスで荷物が一週間も停滞するという 事態がおき、ドキドキした日々を過ごしておりました。 荷物が届かなかった…という話は時々聞きますが、もしこの作品たちがどこかに紛失してしまったら!!泣くに泣けません💦 画廊の方に問い合わせいただき、ポストオフィスに引き取りにいっていただき、ようやく到着したという連絡が今朝 届き、ほっと胸を撫で下ろした本日です。 いつも5日ほどで到着するのに、今回は10日かかってしまいました。 しかし、こちらから問い合わせなければ、ずっ